川越式労務診断

川越式労務診断川越式労務診断は、労務の健康診断です。御社の賃金・労務管理上の問題点・課題を的確に把握していただくための有料サービスです。

自社の賃金が世間相場と比べどうなのか、賃金形態・就業規則は現状でいいのか、などの問題点は、内部ではなかなか把握できません。

そこで、御社からのヒアリングやデータをもとに問題点を、外部専門家の立場から客観的にズバリ抽出し、改善に向けての道筋をご提案申し上げるものです。

したがって、役所などが実施する調査の類とはまったく目的が違い、御社をワンクラス上の会社にすることを目的としています。

問題解決には、まず現状認識が必要です。ぜひ、ご活用くださいませ。

もちろん、社会保険労務士には法律上の守秘義務がありますので、秘密は絶対厳守です。

川越式労務診断の特長

経営は基本的に経営者の思いどおりにやられたらいいのです。ただし、最低限、法律は守っておく必要があります。いわばこれが経営の土台のようなもので、ここがアバウトだと、その上にいくら立派なものを積み上げても、何かあると一瞬で崩れ去ります。

最近は、法律の改正が頻繁に行われ、かつ複雑化しているので、違反しているという意識もないのに、従業員などから「法律を守っていない、ブラック企業だ!」などと変な言いがかりをつけられることも少なくありません。

そこで、診断の視点としては、法令遵守の適否をベースに、良好な労使関係を創り、会社の成長・発展を見据えた診断を目指します。また、川越事務所に顧問を頼みたいけど、「一度お試しに付き合ってみたい」とお考えの企業様にはぴったりです。

もちろん、労務診断を受けたからということで、顧問契約を結んでいただく必要は一切ございません。

川越式労務診断の主な診断項目は

就業規則、賃金規程、
育児・介護休業規程など
① 現行法との適合性
② 会社実態との適合性
③ 規則の周知度
④ 世間相場との比較
賃金 ① 世間相場との比較
② 賃金計算の適法性
③ 手当へのコメント
④ 保険料控除の適法性
労働時間・休日 ① 労働時間管理の適格性
② 法定労働時間の適合性
③ 世間相場との比較
④ 36協定の適格性
採用・定着 ① 求人票診断
② 採用手順の有効性
③ 選考辞退防止策の有効性
④ 定着策の有効性
退職金 ① 必要な退職金原資の試算
② 外部積立金等の評価
③ 世間相場との比較
④ 退職金規程へのコメント
その他 御社において、上記項目以外に希望される項目

川越式労務診断は次のような悩みをお持ちの
経営者にピッタリです

  • 就業規則をもう何年も見直していないが、大丈夫だろうか…
  • 自社の賃金水準はどうなのだろうか…
  • あったほうが良い手当・なくしたほうが良い手当とはどんなものなのか…
  • 労務でもめごとを起こすと、本業に影響するから極力避けたい…
  • 法律上や地域の基準(世間相場)と自社のギャップを知りたい…
  • なぜ、採用しても従業員が定着しないのだろう…
  • みんなが出世したがる会社にしたいのだが…
  • 人を大切にする経営をめざしたい…
  • 役所から自社の経営に口出ししてほしくない…
  • ルールで運営できる組織にしたい…

川越式労務診断の手順と期間、必要な資料

事前に日程調整
御社のご都合に応じます。
<第1回ご面談>
川越事務所から、御社へご訪問またはご来所いただく。
経営者またはそれに準ずる方とご面談。標準時間2時間30分
問題点の抽出などに非常に大事なヒアリングです。正確な診断のために、ありのままを伺います。(秘密厳守)
必要な書類をご提供いただきます
①就業規則・諸規程、②賃金データ、③社会保険関係書類、④その他
※賃金データはできれば、エクセルデータでお願いします。
ご面談及び、ご提供いただいた内容を元に、予備診断書を作成し、電子メールにて送付
第1回ご面談後、3日以内に送付します。
<第2回ご面談>
予備診断書に検討を加えた診断書を作成し、改善策の道筋をご提案します。
所要時間は、約2時間30分です。
また、第1回ご面談から最終ご提案まで、原則として2週間で行います。

川越式労務診断の費用は?

基本セット(2回ご面談)

(消費税別)

50人未満 70,000円
100人未満 100,000円
150人未満 120,000円
200人未満 150,000円
300人未満 200,000円

※宮崎市・東諸県郡以外の方は、ご訪問の場合、別途旅費を申し受けます。

contact_txt